メルカリで株主優待券を購入して、利用してきました。
一時期、メルカリで株主優待券の取引が出来なくなりましたが、また出品できるようになったようです。
購入したのは、はるやまの株主優待割引券です。

はるやまは以前、保有していましたが、売却しました。

はるやま株主優待券でアイシャツを頂いてきました。コロナ前からスーツが欲しいと言っていた主人。
自粛が解除されたので、やっと買いに行ってきました。
はるやまの優待を使って、ワ...
はるやまホールディングス 7416
株価 756円(2020年6月11日現在)
⇒ 株価 690円(2020年11月26日現在)
株価 756円(2020年6月11日現在)
⇒ 株価 690円(2020年11月26日現在)
以前、チェックした時より66円下がっています。
在宅が進んで、スーツ業界は苦しいと思います。
私たちが買いに行った時はブラックフライデーのセール中で、欲しいと思ったスーツがなかったり、平日なのに来店しているお客様も多かったです。
でも、これから冬を迎えて、コロナ感染者も増加中、また春のような自粛があるかもしれないと思うと、今はるやまの株を買うのはまだ悩みます。
3月権利でワイシャツ優待券があるのは魅力的ですが、もうしばらく様子見かなと思います。
今回、メルカリで300円で株主優待割引券を購入。
15%OFFで8,085円割引してもらえました。

割引券の優待は使わない人にとっては紙切れですが、使う人にとっては大きいです。


にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク