吉野家とポケモンコラボのテイクアウト限定、ポケ盛キッズ牛丼セットが、5月14日から発売されています。
子供がポケモンにハマっているので、買ってきました。
Contents
ポケ盛キッズセット

ポケ盛には、牛丼(小盛)、ミニ牛丼、ミニカレー、にジュース、フィギュア1体が付くセットが3種類あります。
牛丼セットは498円(税抜き)、ミニ牛丼、ミニカレーセットは448円(税抜き)です。
・販売期間 5月14日~6月15日
・販売時間 11時から20時
・毎日数量限定販売
・お一人様3食まで
モンスターボールをデザインした特製容器と袋に、入れてもらえます。
特製容器はコーティングされた紙のような素材なので、子供の遊びにぐらいしか再利用はできなさそうです。
ミニ牛丼とミニカレーを注文しました。
吉野家の持ち帰りを始めて利用したのですが、小学生の男の子には少ないかもしれません。
牛丼小盛のセットの方が、良かったなと思いました。
子供たちはポケモン容器に、フィギュアにジュースに、喜んでいました。
ポケモンフィギュア
もらえるフィギュアは下記の中から1点で、中身の見えない袋に入っていて選べません。
- リザードン
- グラードン
- ウツドンヤドン
- トリトドン(にしのうみ)
- トリトドン(ひがしのうみ)
- ピカチュウ
丼(ドン)のつくポケモンと、ドンはつかないけれどピカチュウがもらえます。

我が家はトリトドンにしのうみ2体と、ピカチュウでした。
私もポケ盛セットを頼んだので、3体あります。
子供はリザードンが欲しかったそうです。
店員さんに渡されるので、選べないのが残念です。
よくよく袋を見ると、第一弾と書かれているので、第二弾、第三弾とあるんでしょうか。
私はアラフォーでポケモンが流行った頃には興味ない高校生だったので、ポケモンはまったく知りません。
ピカチュウの電気ビリビリで注意喚起が出たニュースを見たぐらいしか記憶にありません。
アラサーママ達は自分もポケモン世代だったようで、親子でハマっているそうです。
そうやって親子で楽しめるといいですね。
私は今になって、子供たちにポケモンを教え込まれています。
支払いはTポイントで
吉野家はTポイントが貯まり、使えます。
6月14日までモバイルTカードの提示で200円(税抜き)以上の会計で、80ポイントがもらえます。
1日1回、期間中10回まで、Tポイント80ポイントがもらえます。
うちはTポイントを貯めているので、利用しました。

トリトドンにしのうみ、同じポケモンが2体だったので、また食べたいと子供たちに言われそうです。
まとめ
店内で飲食している人はいませんでしたが、テイクアウトは11時過ぎで行列でした。
後ろのおじさん以外、みんなポケ盛を1つは頼んでいて、ポケモン人気にびっくりしました。
ひとり3食までなので、数人で来られている方もいました。


にほんブログ村