SBIネオモバイル証券で買っていた花王。
1株でも8,000円近くします。
とても100株は買えないので、SBIネオモバイル証券で1株ずつこつこつ購入。
20株ほど保有していました。
20株でも約16万円。
SBIネオモバイル証券には、もともと80万円しか入金していません。
端株で買えても、やはり花王を買っていくとすぐに資金がつきました。
1,500円ほどの利益でした(・∀・;)
買いたい株はこれまた10,000円超えの物語コーポレーション。
以前、利確しましたが、やっぱりまた保有したいです。

NISAロールオーバーの案内と、今までで一番大きな利確マネックス証券から2016年度のロールオーバーの案内が届きました。
NISAで保有している株はほぼ放置だったので、どの株がいつ買っ...
子供が好きなメニューが多いので、焼肉といえば焼肉きんぐに行きたがる子供たち。
今月は権利月なのでそれまでに買い戻したいですが、あと数日で10,000円切ることはなさそうです。
権利後に下がるかな?
もっと資金があれば、大型株も躊躇なく買えるのにね(´;ω;`)


にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク